ベストアセット行政書士・不動産事務所
English
support@bestestate.co.jp
     
外国人向けハッピーステイ
サポート
(Happy Stay Support for Foreigners)
入管手続き(VISA申請)
(VISA Application)
 (帰化申請、永住許可、在留資格、
 国際結婚、創業、就労相談)
外国人向け賃貸仲介
長期契約(1年以上)
短期契約(2-3ヶ月)
特定優良賃貸住宅
外国人向け売買仲介
大阪等の売り物件
ハッピーライフサポートサービス
ビジネスサポート
(Business Support)
会社設立
(株式会社・合同会社)
NPO法人設立
営業許可申請
(ハイヤー・貸切バス・レンタカー)
著作権登録
 (知的所有権売買契約・及び調査)
資産管理・相続サポート
(Asset Management & Inheritance Support)
相続・後見サポートセンターOSAKA
財産管理・後見契約書
遺言書
遺産分割協議書
相続に関する手続き
サポートセンターOSAKAの報酬表
ファイナンシャルアドバイザー
 (ファイナンシャルプランニング)
安心生活サポート
(Peaceful Life Support)
内容証明郵便
クーリングオフ
土地利用サポート
(Land Development Support)
農地転用申請
開発行為許可申請
不動産管理・賃貸サポート
(Management of Parking lot & Apartment)
空き駐車場ドットコム
 (月極駐車場管理)
留守宅管理・賃貸
アパート・借家管理・賃貸
行政書士関連報酬基準表
(List of standard fees)
各種報酬一覧表
特定商取引法に基づく表示
個人情報保護方針
事務所情報
(Office Information)
・ごあいさつ
・事務所について
・スタッフ紹介
・事務所案内
リンク
お問い合せ先
電話 06-6710-4965
090-5125-5231
FAX 06-6770-5148
メール support@bestestate.co.jp
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日
法人設立・営業許認可・著作権登録
営業許認可について
新しく事業を始める場合、その事業の内容により、国や都道府県などの許認可を得る必要があります。
また提出書類も申請書以外にさまざまな資料の添付が求められます。
認可までの期間も業種によりますが、通常1〜3ヶ月かかるので差し戻しにならないように注意する必要があります。
行政書士が申請代行している主な許認可業種は下表の通りです。
                                                                      
業種 提出窓口 許認可の内容 規制法、申請条件
建設業 都道府県 建設業許可 建設業法
宅地建物取引業 都道府県 宅地建物取引業免許 宅地建物取引業法
風俗営業 公安委員会 風俗営業許可 風適法
飲食店、喫茶店 保健所 飲食業営業許可 食品衛生法
リサイクルショップ 警察署 古物商許可 古物営業法
旅館、ホテル 保健所 旅館業営業許可 旅館業法
酒屋 税務署 酒類販売業免許 酒税法
旅行業 都道府県 旅行業登録 旅行業法
タクシー、ハイヤー、観光タクシー 地方運輸局 一般乗用旅客自動車運送業許可 営業区域により5台叉は10台の車両の確保、運行管理者、整備士、2種免運転手、車庫、営業所
貸切バス 地方運輸局 一般貸切旅客自動車運送業許可 営業区域に3台以上の車両の確保、運行管理者2名(1名は3年以上の実務経験)整備士、2種免運転手、車庫、営業所
貨物トラック 地方運輸局 一般貨物自動車運送業許可 5台以上の車両の確保、運行管理者、整備士、運転手、車庫、営業所
レンタカー(バス、トラック、乗用車) 地方運輸局 自家用自動車有償貸渡許可 整備責任者(バス1台、トラック5台、その他10台以上の場合は有資格者)、車庫、営業所、古物商許可(中古車で営業の場合)
法人設立・営業許認可・著作権登録申込フォーム
下記の項目を記入し、メールまたはFAXで送付ください。
初回の無料相談は1〜2日程度でFAXで回答させていただきます。
お申し込みはこちら